国 / 地域を選択

FAQ ページに戻る

 

アンセルは、取水量を削減するために、製造工程における水消費量をどのように最適化していますか?

概要

 

水は私たちの世界における貴重な資源であり、地球上のあらゆるものの生存に必要なものです。 人口増加、農業や産業からの水需要の上昇、および気候リスクなどの脅威にさらされ、私たちは水を無駄にする余裕はありません。 このことは、水を守り、私たちの地球を守るために行動する必要があることを強調しています。 それが、アンセルが効率的かつ賢い水利用に全力で取り組んできた理由です。

製造工程で使用される水はどこで入手し、どのように最適化していますか?

都市公共施設で使用される量が最も多く、地下水の回収や雨水貯留が少量ながらも使用されています。 私たちは水の再利用、雨水貯留、および当社工程の効率化を通して、水使用量を最適化します。

製造施設内での水リスクをどのように評価していますか?

2021 年度に、世界資源研究所(WRI)と提携し、当社プラントで水リスク評価を実施しました。 その結果、Baseline Water Stress(水リスクの基準)は、Ansell Thailand では「極めて高い」、Ansell India では「高い」、一方他のプラントでは中度から低度であることがわかりました。

さらに、次のような最高度の水関連リスク(流域レベルでの水ストレスに加え)に当社施設が直面していることもわかりました:

  1. 渇水リスク
  2. 河川の洪水リスク(川岸が決壊し、周囲の土地が冠水する)
  3. 未処理の接続廃水リスク - 下水道システムを通して手洗い器に接続され、最低でも第一次処理レベルで処理されていない家庭内廃水の割合として定義されています。

この結果により、私たちは 2023 年度に向け状況に合わせた目標を再設定することができました。 2023 年度、これらのプラントは包括的水管理戦略を策定して実践し、逆浸透(RO)施設の発注を進める予定です。

更新したウォータースチュワードシップへのコミットメントはどのような内容ですか?

2025 年までに取水量を 35% 減らすことを全体的な取り組とし、2025年(2020年を基準として)までに達成すべき目標を段階別に設定しました。 私たちは当社プラントを3つの層(Tier)に分類し、それぞれ 2025 年に向けた目標を設定しました。

  • Tier 1: 取水量を 50% 削減
  • Tier 2: 取水量を 25% 削減
  • Tier 3: プラントあるいは現地自治体における取水量を、25% に相当するまで削減

当社の価値とどのように整合していますか?

アンセルでは、人々と地球を守ります。 私たちのウォータースチュワードシップへのコミットメントは、国連の17 個の持続可能な開発目標(SDGs)の内 3 つ、すなわち、6 番目の SDG「清潔な水と衛生」、12 番目の SDG「責任ある消費と生産」、そして 13 番目の SDG「気候変動対策」に合致しています。

どのようなウォータースチュワードシップ活動を計画しましたか?

私たちは、2022 年にスリランカのシーダワにあるAnsell Textiles Lanka (ATL) プラントで、および2021 年にはタイで、逆浸透(RO)*プロジェクトの立ち上げに成功しました。

また、私たちは 2021 年に参加した Aqueduct Alliance*のメンバーであり、共有されたソリューションに関して協力と提携を模索しています。

*Aqueduct Alliance: Aqueduct Alliance は、世界資源研究所(WRI)の Aqueduct Water Risk Atlas チームとウォータースチュワードシップ活動から戦略的指導と業界の知見を集めることを目的に、大手企業、政府および財団を束ねた組織です。

逆浸透とは何ですか?

*逆浸透は、水分子だけを通過させる非常に非常に緻密なろ過システムを通して、中に物質を含む水を浄化するシステムです。 これは水を浄化し再利用する方法のため、オペレーションの裏で使用できます。 逆浸透は処理した廃水を当社のオペレーションの中で再利用するために貯蔵し、その一方で取水量を削減できるため実行可能な選択肢の 1 つです。



FAQ ページに戻る 全ファイルをダウンロード

会話に参加する